2025年07月  < 前月 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
Powered by さくらのブログ

まつこんのニュースと話題

まつこんからのお知らせ

2025年06月17日

7月 練習はラターのマニフィカットから

 4日 ゆうまつど
11日  〃
18日  〃
25日  〃

定期演奏会はまずまず良い出来で、十分成功したと言ってよいと思いました。
それにしても多くの人がたくさんの仕事をしました。中には家族を巻き込んで準備をした方もいます。歌うだけではない一人一人の努力が演奏会に現れたと思います。皆様本当にお疲れさまでした。
7月の最初の練習はラターから始まります。
音取りが苦手の私にはラターのリズムは凝っていて、きちんと拍を数えないと感覚だけでは遅れたり伸ばしすぎたりして全然歌えません。しかも厄介なことにテノールの楽譜はヘ音記号で書いてある。これが慣れていない私にはより難しく感じる原因になっています。見ただけでは音の高さのイメージが湧いてきませんし、ト音記号ならおたまじゃくしの下に言葉が書いてあるのにヘ音記号の場合は上に言葉があり、そこにも違和感があります。で急にト音記号になったり戻ったり・・・勘弁してほしいというのが本音です。
文句を言っても仕方がないので慣れようとは思っていますが、きっと苦労するに違いありません。
それに比べるとシューベルトは優しいです。簡単という意味ではなく美しいというか安らぐという意味です。
思わず愚痴ってしまいました。
ネットには音取りサイトがたくさんありますから、参考にされると練習が進むと思います。
なお8月の練習は1日、22日、29日がゆうまつど、8日と15日が市民会館です。     加藤比良夫
練習日程・会場   [投稿時刻 06月17日 16:27]  | コメント:0件
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

コメント: