2024年01月20日
2月の練習予定
2月 2日 ゆうまつど
9日 市民会館
16日 市民会館
23日 ゆうまつど
皆さま 新年おめでとうございます
今年は辰年ですね。
辰年は「辰巳天井」と言って株価が上がると言われており、確かに大きく上がっています。単なる偶然としか思えないし、株を持っていない自分には興味のない話ですが、辰巳と言えば思い出す狂歌があります。それは江戸時代の狂歌師、蜀山人が作ったものです。
我が庵は都の辰巳 午ひつじ申酉戌亥 子丑寅う治
タツ、ミ以下をウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、イ・・・十二支を並べ歌にしてしまったのです。こりゃ傑作だ!と思って調べてみると、この歌は六歌仙の一人、喜撰法師が詠んだ次の歌を元にしています。
我が庵は都のたつみ鹿ぞ住む 世をうじ山と人はいふなり
元の歌を知っていれば、余計に可笑しくて笑ってしまいます。
実はここからもう一つ有名な狂歌が出てきます。
幕末、アメリカから四隻の黒船がやって来て大騒ぎになったとき詠まれました。
泰平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で夜も眠れず
有名な喜撰が宇治にいたので高級茶を‟上喜撰”と名付け、実際にその名で売られていたことから、蒸気船と上喜撰をかけたわけです。
私はそのようなことを思い出し、面白くて一人ニヤニヤしているのです。
ところで先月、皆様にお出したクイズの答えを書きます。
3大Bとは、バッハ、ベートーベン、ブラームス。
悪魔に魂を売ったバイオリニストは、パガニーニ。
楽聖と言われたのは、ベートーベン。
魔術師、貴公子と言われたピアニストは、リスト。
グルメ王は、ロッシーニ。
楽劇王は、ワーグナー。
歌曲王は、シューベルト。
女性(ソプラノ歌手リンド)を巡ってアンデルセンと争ったのは、メンデルスゾーン。
以上10名でした。
なお最後の問題で一言。アンデルセンはリンドに求婚し、しかしリンドはメンデルスゾーンに恋をし、既に結婚していたメンデルスゾーンは早くに死んでしまいます。三人三様の人生を送るのでした。
加藤比良夫
9日 市民会館
16日 市民会館
23日 ゆうまつど
皆さま 新年おめでとうございます
今年は辰年ですね。
辰年は「辰巳天井」と言って株価が上がると言われており、確かに大きく上がっています。単なる偶然としか思えないし、株を持っていない自分には興味のない話ですが、辰巳と言えば思い出す狂歌があります。それは江戸時代の狂歌師、蜀山人が作ったものです。
我が庵は都の辰巳 午ひつじ申酉戌亥 子丑寅う治
タツ、ミ以下をウマ、ヒツジ、サル、トリ、イヌ、イ・・・十二支を並べ歌にしてしまったのです。こりゃ傑作だ!と思って調べてみると、この歌は六歌仙の一人、喜撰法師が詠んだ次の歌を元にしています。
我が庵は都のたつみ鹿ぞ住む 世をうじ山と人はいふなり
元の歌を知っていれば、余計に可笑しくて笑ってしまいます。
実はここからもう一つ有名な狂歌が出てきます。
幕末、アメリカから四隻の黒船がやって来て大騒ぎになったとき詠まれました。
泰平の眠りを覚ます上喜撰 たった四杯で夜も眠れず
有名な喜撰が宇治にいたので高級茶を‟上喜撰”と名付け、実際にその名で売られていたことから、蒸気船と上喜撰をかけたわけです。
私はそのようなことを思い出し、面白くて一人ニヤニヤしているのです。
ところで先月、皆様にお出したクイズの答えを書きます。
3大Bとは、バッハ、ベートーベン、ブラームス。
悪魔に魂を売ったバイオリニストは、パガニーニ。
楽聖と言われたのは、ベートーベン。
魔術師、貴公子と言われたピアニストは、リスト。
グルメ王は、ロッシーニ。
楽劇王は、ワーグナー。
歌曲王は、シューベルト。
女性(ソプラノ歌手リンド)を巡ってアンデルセンと争ったのは、メンデルスゾーン。
以上10名でした。
なお最後の問題で一言。アンデルセンはリンドに求婚し、しかしリンドはメンデルスゾーンに恋をし、既に結婚していたメンデルスゾーンは早くに死んでしまいます。三人三様の人生を送るのでした。
加藤比良夫
この記事へのコメント
コメントを書く