2024年09月  < 前月 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
最近のコメント
カテゴリ
Powered by さくらのブログ

まつこんのニュースと話題

まつこんからのお知らせ

2024年09月19日

10月の練習予定

10月の練習予定
  4日  ゆうまつど
 11日   〃
 18日   〃
 25日   〃

11月の練習予定
  1日  市民会館
  8日   〃
 15日  ゆうまつど
 22日   〃
 29日   〃
  (11月3日 合唱祭参加 本番は16:17から 集合時間は未定)

 先日ふと気になってドレミについて調べてみました。
 ドレミはそもそもイタリア語ですが、昔の日本ではこれを翻訳してハニホへトイロと呼んだり、ヒフミヨイムナ(1234567)と呼んだりしていました。そのため今でもハ短調とかト音記号という言い方や、ヨナ抜き音階という言葉が残っています。
 どうしてドレミになったかという理屈は、皆様に調べていただければと思うのですが、英語ではソラシドではなくソラティド、つまりシがティになっており、今時の小学生にソラシドと言うと「違うよ!シじゃなくてティだよ」と言われるそうです。その話を聞いた時びっくりしてしまいました。今の小学校ではティと教えているのでしょうか? 確かに映画でジュリー・アンドリュースはティ(tea)と歌っていますね。今さら私には直すのは不可能……古い人間になってしまったのかもしれません。
 ちなみにルチアーノ・パバロッティのことを「キング・オブ・ハイシー」と称しますけれども、ハイシーとは高いドの音のこと。正確に翻訳するとキング・オブ・ハイシーは「3点ドの王様」になります。五線譜の下にあるドが1点ド、五線譜の中にあるドが2点ド、そしてはるか上にはみ出しているドが3点ドになります。残念ながら私には到達しえない高さです。たまに夢に見ることはありますけれど・・・  加藤比良夫

 
練習日程・会場   [投稿時刻 09月19日 16:18]  | コメント:0件